
ネットビジネスをこれから実践しようと考えている初心者の方で、
まだパソコンを持っていなかったり、持っているけど凄く古くて使い物になるかどうか分からない人も居ると思います。
私が運営しているメルマガの読者さんからも、
「これからネットビジネスを始めたいのですが、どんなパソコンなら大丈夫なんでしょうか?」といった質問を良く頂くんですよね。
確かにパソコンと言っても、デスクトップパソコンやノートパソコンと言う違いがありますし、Macが良いのかそれともWindowsが良いのかなど・・・
パソコンの事に関して詳しくない初心者の方であれば迷ってしまうのも無理はありませんよね。
今回の記事では、ネットビジネスに向いてるパソコンはMacなのか?それともWindowsが良いのかを解説したいと思います。
目次
ネットビジネス向きのパソコンとは?

ネットビジネスと言っても色々なジャンルがあるので、一概には言えない部分はありますが・・・
ブログを書いて収入を得る「ブログアフィリエイト」を実践する事のみに焦点を絞って言うのであれば、
正直どんなパソコンでも実践は可能だったりします(笑)
けれど、あまりにも古くて動作もカクカクなパソコンだったらちょっと考えないといけないかもしれません。
作業自体は行えたとしても、動作が止まってしまったりすると効率が物凄く悪くなってしまいます。
ですので、ブログを書いたりその他のアフィリエイト等のネットビジネスを実践する際は、新しめのパソコンであればどれでも問題無く作業が出来ると思います。
何かデザインなどをする場合で、かなりの高負荷が掛かるフォトショップなどのツールを使う場合はそれに見合ったスペックのパソコンを使用しないといけませんが・・・
ブログアフィリエイト程度と言ってしまうとあれですが、古くなければ基本どれでも大丈夫と思っておいて下さい(笑)
ちなみにですが、私が最初にネットビジネス用に購入したパソコンは中古パソコンでしたよ!なにせ新品を買うお金が無かったので^^;
値段はモニターと本体合わせて約3万円で購入しました(^-^)そんなパソコンでも問題無く作業をする事が出来ていましたよ。
昔はパソコンって結構高かったですが、中古でかなり安く出回っています。
中古パソコンでも問題無くブログアフィリエイトなどのネットビジネスは実践出来るので、
もしお金の余裕があまり無い人は中古パソコンも選択肢に入れてみると良いかもしれませんよ。
いくらパソコンが安くなってると言っても、新品だとそれなりに値段はしますからね~。。
少しでも安く抑えたい方は中古パソコンはお勧めです。
ネットビジネス用のパソコンはMacかWindowsどっちが良いか?

パソコンの種類と言いますか、OSはMacかWindowsが主流だと思います。
もしかしてLinuxなどのOSでアフィリエイトしてる人は・・・まぁ居ないでしょうね(笑)
これからネットビジネス実践の為にパソコンを購入しようと検討中の方は、Macが良いのかWindowsが良いのか迷う人も居るでしょう。
結論から言うと・・・「どっちでも大丈夫」です!
MacとWIndowsはOSが勿論違うので、操作性も違うのは当たり前なのですが、
ブログアフィリエイトなどのネットビジネスをする位なら別にどっちでも問題ありません。
普段のスマホでiPhoneを使ってる人はMacにした方が色々と便利かもしれませんが、Windowsでも全く問題無いです。
ちなみにMacの場合は値段的にちょっと高いかもしれませんね~なにせApple製品ですから、ブランドがある分値段も高くなります。
Windowが搭載されてるパソコンは色々なメーカーがあるので、その分値段も安価なので手が出しやすいと思います。
Macを好んで使っている人は、昔からApple製品が好きでずっと使っている人や・・・
Macbookをお洒落なカフェで開きながらノマドワークをするのがカッコいいしやってみたいと言う人かもしれません(笑)
別にそんな事気にしなくてブログアフィリエイトやその他のネットビジネスの実践に支障が無ければ良いと言うのであれば、
Windowのパソコンを購入すれば間違いないと思いますよ^^
関連記事:ネットビジネスはパソコンが苦手だから出来無い!は間違いな理由
デスクトップパソコンとノートパソコンどちらが良いのか?

パソコンにはデスクトップパソコンとノートパソコンがあるのはお分かり頂いてると思います。
ブログアフィリエイトなどのネットビジネスを実践する際は、基本的にデスクトップパソコンでもノートパソコンでもどちらでも大丈夫です。
デスクトップかノートかを選ぶ基準としては、その人のスタイルで決めるのが良いと思いますよ~。
例えば、外出先でブログを書いたりする事は全く無いのであればデスクトップパソコンでがっつりビジネスをすれば良いと思います。
デメリットとしてはデスクトップパソコンだと大きさがあるので、ある程度の場所が必要です。
ノートパソコンの場合は外出先でもネット回線さえあれば作業が出来るので、
そういった機会がある人はノートパソコンを購入した方が良いでしょう。
あと、ノートパソコンは持ち運び出来る位小さいので、部屋が狭くてデスクトップパソコンが設置出来ない!と言う人にも向いているかもしれません。
ちなみに私はデスクトップパソコン&Windows派です(笑)
今でこそノートパソコンを活用していますが、基本的にはデスクトップパソコンで作業をしています。
昔からのイメージなのか、ノートパソコンをメインにするのって凄く抵抗があるんですよね・・・
画面は見難いしキーボードも打ちにくいし、個人的には作業がやりにくいのでノートパソコンはあまり使いません^^;
関連記事:副業でネットビジネスを実践して稼ぐ為に必要なものやスキルは?
ネットビジネス向きのパソコンはMacとWindowsのどちらが良いかを解説まとめ

ネットビジネスに向いてるパソコンはMacなのか?それともWIndowsなのかを解説させて頂きました。
ブログを書いたりちょこちょこっと作業をする位のネットビジネスを実践するだけなら、パソコンはどれを選んでも大丈夫でしょう!
ただし大昔のパソコンは動作自体が怪しいので選ばないようにしましょうね(笑)
パソコンを選ぶ判断基準としては、ネットサーフィンや動画鑑賞が普通に出来る位のパソコンであれば、ネットビジネス実践に関しては問題無いと言う事です。
後は、個々のスタイルでMacかWindowを選ぶ。
デスクトップかノートのどちらかを選ぶという風にしていくと良いと思いますよ~(^^)
これからブログアフィリエイトなどのネットビジネス実践を検討している方は、是非参考にしてみて下さいね。