WEBツール

Fetch as Googleとは?効果的な使い方やインデックスを速くする方法

 

ネットビジネス実践で、ブログを立ち上げたばかりの初期段階ではブログのSEOが弱い状態ですので、記事を投稿しても検索エンジンにインデックスされるのがかなり遅いです。

トレンドアフィリエイト実践では、速報系記事未来予測記事という特性が違う記事タイプがありますよね。

未来予測記事では文字通りこれから起こるであろう出来事について取り上げた記事になるので、多少インデックス速度が遅くても問題はないのですが・・・

速報系記事であればニュースや話題になっている事の情報が出てから早い段階で記事を書き、

検索エンジンにインデックスさせないと折角検索需要が高まっている時にアクセスを取り逃してしまう恐れがあります。

今回の記事では、Fetch as Googleの効果的な使い方や投稿した記事が検索エンジンに早くインデックスされるようにする方法について解説していきたいと思います。

Fetch as Googleの効果的な使い方!インデックス速度が速くなる!?

Fetch as Googleの使い方について解説していきたいと思います。

前提としてFetch as Googleを使う前に、Google Serch Consoleの登録を済ませておかなければいけません。

まだGoogle Serch Consoleに登録をしていない場合は、解説している記事がありますので参考にして登録作業を行ってください。

参考記事:Search Console(ウェブマスターツール)の登録方法や使い方について解説!

それでは早速Fetch as Googleの使い方について解説していきます!

Serch Consoleのトップページを開くと以下の画面になりますので、対象のURLをクリックして下さい。

Googleアカウントにログインしていない場合は別のページが表示されるので、そのページからGoogleアカウントにログインしてください。

Fetch as Google

Google Serch Consoleの面左側にある「クロール」をクリックすると「Fetch as Google」という項目が現れますので、クリックすると以下の画面になります。

fetch as google

例として当サイトのURLで解説しますが、赤枠部分で囲ってある「http://」から始まるURLが表示されている部分に、Fetch as Googleを使いたい記事のURLを入力します。

投稿した記事のURLが「http://free-life-style.info/archives/639」であれば

archives/639」と入力し、右側にある「取得」をクリックします。

fetch as google

取得」をクリックすると「インデックス登録をリクエスト」と言うボタンに変わりますので、クリックします。

fetch as google

インデックス登録をリクエスト」をクリックすると以下の画面が現れますので、

私はロボットではありません」にチェックと「このURLのみをクロールする」にチェックをして「送信」をクリックすれば完了です!

Fetch as Googleを使ってブログに投稿した記事のインデックスをリクエストした後、数分後には検索エンジンにインデックスされている事が多いです。

実際に投稿したブログ記事が検索エンジンにインデックスされているか確認する方法は、Google検索で以下の様に「site:投稿した記事のURL」と入力してみて下さい。

ブログ記事がインデックスされていれば以下の様に表示されますので分かり易いですよね^^

Fetch as Googleの注意点について

Fetch as Googleは効果的に使えば、立ち上げ初期のサイトSEOが弱い状態の場合は検索エンジンへのインデックス速度が早くなるので、トレンドアフィリエイトで速報系記事を書いていく場合には必須の作業でしょう。

Fetch as Googleを使う際の注意点としては、Fetch as Googleを使ってインデックス登録をリクエスト送信したとしても必ず直ぐにインデックスされるという保証は無いので注意して下さいね。

あくまでもGoogleのクローラーにブログ記事の更新情報があるから、早くクロールして検索エンジンにインデックスさせてね!という依頼をしていると言うだけなんです。

Fetch as Googleはインデックス速度が確実に早くなる保証は無いですが、トレンドアフィリエイトの速報系記事などを書いた際は一刻も早く検索エンジンにインデックスさせないと稼げる収益にも影響があるので、

Fetch as Googleを使わないより使っている方がまだ安心だと思います。

もう一つの注意点としては、Fetch as Googleでインデックスリクエスト送信をしても中々インデックスされない場合があります。

そんな時に何回もインデックス送信をリクエストをやりすぎると、スパム判定を受けてしまうので注意してくださいね!

Fetch as Googleを使ったインデックス登録のリクエストは、記事の性質やジャンルを問わずブログに投稿したら毎回この作業を行うようにすると良いと思いますよ!

サイトのSEOが弱い状態だとクローラーの巡回頻度も少ないので、

いつまで経っても検索エンジンにインデックスされないという状態が続いてしまう可能性があるので、その辺り頭に入れておくと良いと思います。

 

HANABI
HANABI
私は現在、塗装職人とオンライン起業の二足のわらじでビジネスをしています。

収入の不安を感じること無くやりがいある塗装職人を楽しみながら、愛する妻や二人の子供を守れる父親になれました。

私は元々、煩わしい人間関係や過度のパワハラに苦悩し、そのうえ低収入で甲斐性なしのどうしようも無い情けない父親でしたが…

なぜ、私がここまで変わることが出来たのか?

興味をお持ちの方は良かったら私のプロフィールをご覧くださいね。

こちらからどうぞ
↓↓↓↓
HANABIのプロフィール

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。